共に歩む一流への挑戦
株式会社いわいは、昭和49年にネジの販売から始まった会社です。創業者は、戦後日本の高度成長期の中、石油化学プラントや機械メーカーをネジで支えて、鹿島臨海工業地帯で地域一番店のネジ屋として成長してきました。現在の日本のものづくりは国の成長と共に海外に移り、国内生産性は下がり、若者からの人気も低く、職人さんが減り、後を継ぐ人も少ない業種になってきました。
そんな業界を生産性の高い業界へとイノベーションに挑戦し、技術者さんや職人さんの価値を高めていき、若者達も勤めたくなる企業を創りたい!そんな想いを胸に、二代目としてスタート。株式会社いわいは、ものづくりの中で形にしていくまでの情報と技術のマッチング、需要と供給の架け橋となるビジネス、それは人が創ると採用・教育に力をいれてきました。
しかし、日本の古いビジネスはアナログで手間が掛かり、その上需要が減り価格競争の激化です。このままでは、更に生産性が下がり、不人気で、人の採用・育成も出来ない業界に‥価格競争より、価値のマッチング、共存共栄していけるビジネスモデルの構築。そして、ムリ・ムラ・ムダの多い業界をアナログからデジタルへ。株式会社いわいは、自社から変革を起こし、新しい業界のスタイルを創る事へ挑戦します。
無名だったいわいが、お客様の喜びと感動と共に成長し、社外の人から社員さんを見て、一流企業になったねって言われたら最高の喜びです。そこには、人としての大事な基礎基本力を高め、協力会社様、お客様と共に栄える事が一番大事と考えています。
仕事を通して人が育つ会社!
仕事を通して世の中に必要とされる会社!
仕事を通して人生を豊かにしていける会社!
共に歩む一流への挑戦をしていきます。
代表取締役 岩井 和彦
- 会社名
- 株式会社いわい
- 代表者
- 代表取締役 岩井 和彦
- 創 業
- 昭和49年6月25日(設立:平成9年1月6日)
- 事業内容
- 1.石油化学プラント向け資材の提案販売
- 2.製造業の困り事解決の提案
- 3.業務効率化の提案
- 4.ねじ、加工品製作(機械加工、溶接、板金等)、工具、消耗品の提案販売
- 資本金
- 1,000万円
- 従業員数
- 53名
- 優良企業認定
- 株式会社いわいは、育児休業取得率・年次有給取得率・外国人の人材の活躍などのデータを元に、働き方改革に積極的に取り組んでいる優秀な企業として「茨城県働き方改革優良企業」に認定されました。
- 子育てサポート認定

- 株式会社いわいは、子育て支援など一定の基準を満たし、積極的に子育てサポートを実現している企業として、厚生労働省より「くるみんマーク」の認定を取得しました。
- 所在地
本社
〒314-0116 茨城県神栖市奥野谷5900-11
地図を見る TEL0299-96-0961 / FAX0299-96-2261
東京営業所
〒124-0014 東京都葛飾区東四つ木1-9-2
地図を見る TEL03-3691-7625 / FAX03-3691-7571
市原営業所
〒299-0102 千葉県市原市青柳1-11-27
地図を見る TEL0436-26-6816 / FAX0436-26-6716
加工センター
〒314-0116 茨城県神栖市奥野谷字東和田8025-2
地図を見る
- 取引銀行
- 本社
- ・千葉銀行 神栖支店
- ・筑波銀行 神栖支店
- ・常陽銀行 知手支店
東京営業所 市原営業所
〒314-0116
茨城県神栖市奥野谷5900-11
TEL 0299-96-0961(代)
FAX 0299-96-2261
ACCESS
※潮来ICから車で約20分(国道124号線 経由)
〒124-0014
東京都葛飾区東四つ木1-9-2
TEL 03-3691-7625(代)
FAX03-3691-7571
ACCESS
※東京営業所は京成四つ木駅より徒歩10分
〒299-0102
千葉県市原市青柳1-11-27
TEL 0436-26-6816
FAX 0436-26-6716
ACCESS
※市原営業所は姉ヶ崎駅より車で10分
〒314-0116
茨城県神栖市奥野谷字東和田8025-2
Copyright (C) Iwai K.K. All rights reserved.