Warning: Invalid argument supplied for foreach() in /home/iwai181/iwai181.com/public_html/old/wp-content/themes/common/single-blog.php on line 9
&第1回 ㈱いわい大運動会in初島 パート①
IWAI BLOG いわいチャンネル
SCROLL
2019.03.28

&第1回 ㈱いわい大運動会in初島 パート①

こんにちは!

春になってもまだ肌寒いと感じる

市原営業所の昭和組が代名詞!!!

丸野櫻田です!

今年の社員旅行はーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!!

INNNNNNNN  ☆初島☆

『僕も初めてその地へ足を踏み入れました!!笑』

船①

第二営業部のバスが、船の出発時間に間に合うか間に合わないかのギリギリになって、ハラハラする事態がありましたが、無事に乗り込めて一安心!

今回の社員旅行は、社長のお心遣いで、子供達の参加させて頂きました!!

『本当は、子供のことで旅行は諦めていたのですが、是非子供と一緒に!!と社長がおっしゃって下さったので、参加することができました!!』

 

カレー②カレー③

カレー①カレー④

お昼は社長のご厚意でカレービュッフェでした!

丸『皆さん、こんな法則はご存じでしょうか。。。。。

カレー+ハンバーグ+から揚げ+目玉焼き+iwai ファミリー最高!!!

とても美味しくて、おかわり自由だったので、みんな何回もおかわりしていました(^o^)

櫻『私も1回目よりおかわりの時のほうが特盛でした笑

丸『よく運動会で走り回れたね笑

 

集合写真①パーカー①

パーカーも社長の奥様に文字を書いて頂き、本社の島田さん/東京営業所の田沼君がデザインしてくれた、オリジナルパーカーです!!各色チームにわかれ・・・・・

いざ!!!出陣!!!!!

 

『選手入場』

入場写真

皆さん、期待に胸を膨らませながらの入場です(^^)/

『選手宣誓』

選手宣誓④選手宣誓①

選手宣誓②選手宣誓③

選手宣誓は立候補をしてくれた方に、当日サプライズでやって頂きました!

無茶ぶりにも関わらず、おもしろおかしく盛り上げてくれました!

 

緑チーム赤チーム

青チーム黄色チーム

各チーム気合充分!!

いよいよ運動会第一部開幕!

 

第一競技 『玉入れ』

玉入れ①玉入れ③

玉入れ④玉入れ②

櫻『運動会の定番競技ですね!

皆さん序盤から飛ばして、夢中になって玉を投げています!

妨害する人の技術が勝敗を分けていました!

 

第二競技 『ケツ圧競争』

ケツ圧競争③ケツ圧競争②

ケツ圧競争④ケツ圧競争⑤

丸『二人一組になって、途中で風船を膨らまして、それを二人で割りゴールを目指す競技です。

風船って意外と膨らますの難しいんですよ–なかなか膨らまなかったり、小さすぎて割るのに苦労したり、膨らまし過ぎて割れてしまったりと苦戦する人が多かった競技です!みんな最後は笑顔でゴールしました!!

 

第三競技 『棒引き』

棒引き①棒引き②棒引き③棒引き④

棒引き⑦棒引き⑧棒引き⑤棒引き⑥

櫻『棒引きは、真ん中に置いた五本の棒を奪い合う競技です。

かなり白熱した勝負になり、名シーンが数多く生まれました!

棒引き⑨

こんなシーンも(笑)

 

第四競技 『綱引き』

綱引き①綱引き②

綱引き③綱引き⑤

丸『綱引きも定番の競技ですね!

単純なパワーだけではなく、チームの団結力も勝敗をわける競技です!

熱い戦いが繰り広げられました!!

第五競技 『リレー

リレー①リレー②

リレー③リレー④

櫻『運動会の花形競技と言えばやっぱりリレーですね(^o^)

己のプライドとチームの誇りにかけて、本気で走っていました!

気持ちに身体がついていかず、転ぶ人続出でした(笑)

 

集合写真②

エクシブさんのご協力もあり、第一部も無事終了!皆さんやりきったいい笑顔してますね(^o^)

櫻『運動会。。。運動苦手な私は不安もたくさんありましたが、みんなで応援し合って、みんなで本気でぶつかって、思いっきり楽しむことができました!!』

丸『櫻田さんは参加することがチャレンジだったね!!全体のチームワークがあるからこそ何チームに分かれても全体の一体感を感じる瞬間が何度もあったね!!!

実は、今回の運動会は社員の声から始まったプロジェクトで、一般社員のみで、企画から運営まで全て考えて実現することができたことが大きいです!

東京営業所の鈴木さんの発信から、各部署から立候補者が集まり、運動会委員を発足したことから始まりました!

我々の今期のテーマである

「考える力 伝える力 創造力」

を体現できた成功事例にすることができました!

運動会をやろう!と決めてから、どうやって実現させるかを考え

社長に運動会をやりたいという「想い」や「なぜやるのか」を本気で伝え

どうやったら楽しい運動会にできるかを全員で創造することができました!!

櫻『本当にたくさん想いと思い出が残る素敵な1日でした!!

 さて、お昼で昭和組はドロンしますか!!

丸『ドロンって、、、僕でも使わないよ!!笑

社員旅行後半と運動会第二部のほうは、平成生まれの市原営業所の福地君にバトンを渡します(^o^)

 

RECRUIT
リクルート
テーパーライナーはこちら
TOP
Copyright (C) Iwai K.K. All rights reserved.