こんにちは。
時期的に恵方巻きを連想した方もそうでない方も、
今回は二人の「まるかぶり」している点を見つけていただければと思います。
黒井(右)と所長の井上(左)、一体何が「まるかぶり」しているでしょうか…?
岩井社長からの差し入れ「紅はるかの干し芋(これが絶品!)」
を食べながら団欒する、30代2人。
ヒントは身に付けているものです。
薔薇の花よりも、干し芋が似合う2人。
わかった方は居りますでしょうか???
正解は、、、、
眼鏡です!!
ブランドも型も色(ダークグリーン)も完全一致!!
ブルーライトの脅威が叫ばれる昨今、良いフレームと出会えたら、
ブルーライトカット眼鏡を購入しようと思っていた筆者。
先日遂にこれは…!と思える一品と出会うことが出来たのです。
これで私もブルーライター(造語)の仲間入りだと思いながら出社すると、
隣のデスクに見覚えのある眼鏡ケースが…
かぶってるぅぅぅぅぅぅ!!!!
…でもZoffの人とか結構居るし、眼鏡ケースくらいかぶる、かぶる!
「大切なのは人間然り中身」だと思い直す私。
しかし、井上所長が眼鏡を掛けるべく、ケースの蓋を開くと…
見事に「まるかぶり」でした…笑
ジャケット、パンツ、ワイシャツ、ベルトなどが真逆の組み合わせの日でも、
眼鏡だけは何時も一緒!
出会って9年目にして不思議なシンクロを感じた冬の日でした。
最後は東京営業所のブルーライターwith干し芋(絶品!)でパチリ!
皆様もブルーライトと上司とのファッションかぶりにはご注意を★